- home >
- 開業メールマガジン・バックナンバー >
- <開業メールマガジン vol.5>裏切るものは、裏切られる
<開業メールマガジン vol.5>裏切るものは、裏切られる
【2011.05.16配信 ジャンル:税務・会計】
「あなたは、ウソをつく人と、一生のお付き合いができますか?」
今日は、開業資金調達の9ステップの5ステップ目で、
「裏切るものは、裏切られる」についてお話したいと思います。
冒頭の質問ですが、いかがでしょう?
どんなに見た目が美しい人でも、
どんなにお金持ちな人でも、
「ウソをつく人」と、一生のお付き合いをしたいと思いますか?
一時的に、お互いの利害が一致したときだけのお付き合いだったら、
まだ許せるかもしれません。
しかし、「いつ裏切られるか?」がわからない状況では、
一生の、本心からのお付き合いは、できればしたくないですよね?
それは、金融機関側としても全く同じです。
「金融機関」とは言っても、実際に仕事をしているのは「中の人」です。
決して、コンピューターが全ての決定を機械的に下しているわけではありません。
ですから、金融機関の中の人から、
「一生、お付き合いをしたい!!」と思ってもらうのか、
「この人とはもう取引したくない。」と思われるのか、
それによって、実際の取引に大きな影響を及ぼしてきます。
例えば、あなたが金融機関に融資を申し込んだとしましょう。
そのときにあなたが直接話をするのは、金融機関の担当者の方です。
しかし、あなたに融資をするかどうかを決めるのは、
その担当者の「上司」や「審査の担当」であって、
あなたの直接の担当者は、決定権限を持っていません。
こちらの内容は配信内容の一部を掲載しております。
開業メールマガジンに登録するとこの続きが届きます!!もちろん登録は無料!!
飲食店・美容室の開業、財務、マーケティングなど、お店の業績アップにつながるノウハウや店舗開業ゼミナールの最新情報などをお送りします。
開業メールマガジンに登録するとこの続きが届きます!!もちろん登録は無料!!
飲食店・美容室の開業、財務、マーケティングなど、お店の業績アップにつながるノウハウや店舗開業ゼミナールの最新情報などをお送りします。